【ハイフラ】尾白アランの性能評価とおすすめの潜在力【ハイキューフライハイ】

ハイフラ

こちらのページでは尾白アラン(SSR)の性能を評価していきます。

Lv最大時パラメータ

速攻調査中
強打調査中
トス調査中
サーブ調査中
レシーブ調査中
ブロック調査中
カバー調査中

参考:全キャラ Lv.最大時のパラメータ一覧

タイプ

強打

強打に長けるメンバー。スパイクを打つ時、[強打]パラメータが発動される。相手メンバーのレシーブ時、威力がアップする。


サーブ

サーブに長けるメンバー。サーブを打つ時、相手の守備が薄い所を見抜くことができる

スキル

リズム調整(クールダウン:?)

尾白アランがスタミナを10消費するたびに、[息抜きタイム]効果を1スタック獲得する。[息抜きタイム]効果1スタックにつき、[攻撃テクニック]が(Lv1: 3%, Lv2: 3.5%, Lv3: 4%)アップ。ラリー終了時に、[息抜きタイム]効果を全て消費する。[息抜きタイム]効果を1スタック消費するごとに、尾白アランのスタミナが4回復する


技量の高いサーブ(クールダウン:?)

尾白アランが[サーブ]×(Lv1: 110%, Lv2: 125%, Lv3: 140%)の威力のジャンプサーブをする。レシーブをする相手メンバーの[レシーブ]が10%ダウン。この効果はボールがネットを6回超えるまで持続する


アグレッシブな攻撃(クールダウン:?)

尾白アランの[強打]が(Lv1: 6%, Lv2: 8%, Lv3: 10%)、[サーブ]が(Lv1: 6%, Lv2: 8%, Lv3: 10%)アップ。尾白アランの強打時、現在のスタミナの60%を消費し、今回の強打威力が[強打]×(Lv1: 30%, Lv2: 40%, Lv3: 50%)アップ


轟音スパイク(クールダウン:?)

尾白アランが[強打]×(Lv1: 240%, Lv2: 255%, Lv3: 270%, Lv4: 285%, Lv5: 300%)の威力の強打をする

スキル共鳴

共鳴効果必要スキルレベル
メインパラメータが10%アップ4
ラリー開始時、尾白アランが[息抜きタイム]効果を3スタック獲得する。[息抜きタイム]効果1スタックにつき、[攻撃テクニック]がアップ6
メインパラメータが10%アップ8
1ラリーに2回、尾白アランがコート上に居る場合、味方メンバーのスタミナが回復する時、尾白アランのスタミナが8回復する10
メインパラメータが10%アップ12

キズナ

キズナ発動条件効果
バレーボール教室の友達
キズナ

宮侑(UR)
宮治(UR)
宮侑の[サーブ]、宮治の[速攻]、尾白アランの[強打]が(Lv1: 5+1%, Lv2: 7+2%, Lv3: 9+3%, Lv4: 12+4%, Lv5: 15%)アップ
稲荷崎のWS
キズナ

理石平介(R)
銀島結(SSR)
北信介(SSR)
小作裕渡(R)
北信介の[カバー]、尾白アランの[サーブ]、銀島結の[レシーブ]、小作裕渡の[サーブ]、理石平介の[サーブ]が(Lv1: 5+1%, Lv2: 7+2%, Lv3: 9+3%, Lv4: 12+4%, Lv5: 15%)アップ
キズナ:該当するメンバー全員を獲得すると解放、キズナスキル:該当するメンバー全員がコート上に居る時に有効

学校のキズナ

稲荷崎高校

稲荷崎高校のメンバーが4人以上出場している時、コート上全員の[攻撃テクニック]&[守備テクニック]が5%アップ

おすすめの潜在力編成

キャラ特性2枚4枚セット効果(4枚)
強打強打時、[攻撃テクニック]+10%
強打を決めた場合、スタミナ+5

パラメータ基礎値から、以下のパラメータは上昇幅が大きいためおすすめです。

部位パラメータ
意識、パワー、強打、サーブ
反応、メンタル
攻撃テクニック、守備テクニック、強打、サーブ

参考:潜在力の厳選方法を徹底解説!

評価と使用方法

非常に考察が難しいキャラです。

スキル発動時に60%のスタミナを一気に消費します。

その代わり、スタミナを10消費するたびにラリー終了時に4のスタミナを回復する特性付き。

消費が激しく回復が追い付かないようにも思えます。

非常に使い勝手が悪そうな性能と評価します。

一方で、スキル共鳴Ⅳを解放すると一気に汎用性が跳ね上がります。

味方のスタミナ回復時に尾白アランも8のスタミナが回復します。

一気に消費と回復のバランスが取れるかもしれません。

スキル共鳴Ⅳを解放し、味方のスタミナ回復効果がある澤村大地(SSR)、強打スキルのスタミナ消費を40%削減する菅原孝支(SR)との組み合わせがバツグンに強い可能性があります。

稲荷崎編成必須の性能かと言われると微妙なラインではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました